忍者ブログ
やたらめったらなぷぇえじ。メガテソ真ⅢとかライドウとかエルミナⅡとか大好物。更新頻度は牛歩より遅い。
[50]  [51]  [52]  [53]  [54]  [55]  [56]  [57]  [58]  [59]  [60
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

 今日、以前に死んでしまった金魚っぽいのがイソギンチャクみたいな生物に食べられてしまうという
夢を見ました。
ありもしない形をした頭の骨だけが水槽の中に残ってて、すごいショックに。
骨の映像は、多分、テレビで生物系の番組を観てた影響。

 ばっちりと嫌な感じに目覚めました。目覚めた瞬間、
イソギンチャクなんか飼ってないっちゅーのと自分にツッコミ。

 死んだ金魚を埋めたところにお線香をたいて今日のはじまり。

拍手

PR

 昨日、そして本日、内定企業のバイト勤務に行ってきました。

昨日はたくさんの紙に襲われ、7ヶ所くらい斬られました。
背の高い駅員さんを見つけて、ちょっとハァハァしてしまいました。

今日は書類のコピーと格闘してました。
途中、書類にクシャミを大噴射して恥ずかしくて死にそうになりました。
お弁当のおかずの鶏の唐揚げが、大豆の煮物まみれになっていて軽くヘコみました。
帰りの電車で立ちながら寝て、手すりに頭ぶつけて痛い思いをしました。
くそ。同情するなら席をくれ!

そして昨日も今日も、新宿駅を迷ったりとかしてました。(爆)

…新宿駅マップとかって、どっかに無料のやつが置いてないだろうか…。(汗)

紙とペン持ってマッピングするか(笑)

 

 新宿とか渋谷とか聞くと、ついついシンジュクやシブヤという片仮名文字に脳内変換されます。
結構重度のメガテン障害。
確か小学生の時に発病し、まだ治ってません。

拍手

 本日は再び歯医者へ。
奥歯だったためか、何だかもの凄く削られている感覚がありました。
ゴリゴリと削る感覚が、歯ぐきを通して伝わり。
口の中が工事現場になったようでした。

 治療後、口の中がにがにがだったので、食欲が湧かず。
今度から間食を少し控えようと思わなくもない。
きっと誘惑に負けまくるな。

 

あ、やっとこさ某Vシネ邦画感想書き終わりました。
皆様、ホラーはしょうがないことが判明した希ガス。

拍手

 月曜。
ウチの会社さんが今年もウチの大学で会社説明会をして下さるというので、そのお手伝いに大学へ。

 某旧S職課に行って、「○○内定者のピロンです」と名乗っても、「だから何?」みたいな顔をされる。
しまった、このオバハン、前にG課にいた人だ(ぐえ
誰か話の通る人…と、必死に目で探しました。(汗
カウンター後ろからS課のルーキーさん(笑)に「その子は新卒者です」とか色々対応を受けました。
Aさんが助けてくれなかったら、普通に「今日は面談ナシよ!!」とか言われそうでした。ぐええっ。

 甘い考えだったのかな…。
多分、荷物はどこかに預けられるんだろうと思ってたので、図書館で文献を借りたんですが。
控え室に案内されて、コートなどの荷物を置いて行っていいかとS課のオバハンB(笑)に聞いたら
「ちょっと無理なので、持って行って下さい」と返事が。
もわもわした気持ちで立ってると、課長さんが「置いて行っていいよ」と声を掛けてくれました。
わーい。んじゃ置かせていただきます(爆)
課の人の意見が違ってたり連携キビシスなところはキニシナイ。

 説明会は順調に進みましたよ。
 後輩たちは、1つだけ下の学年なのに、とてもかわゆく見えました。
感想などの用紙を回収していたら、「教職取ってるんですけど…」とか、色々と質問を受けました。
自分が在籍している学科と違った瞬間、「えぇっ、私ってダメ!?」という顔をして不安になってみたり
する学生もいて、カワユス(人として反応間違ってる
いや、フォローはちゃんとしましたよ。はい。

 あぁ、あと「同じ学科だぁ!」と喜んでくれた後輩には、
「卒論頑張ってね」という毒リンゴをプレゼントしてみたり。
その子たち、3人いたんですが皆一瞬で顔がヘコんでしまいましたがこれもまたカワユ(殴
いやいや、もちろんこれもちゃんとフォローを(殴打
多分、自分も去年にそのリンゴもらってたら間違いなく泡吹いてたと思う。

卒論…ねぇ……(遠い目)

 説明会が始まる前に、内定者にも飲み物が配られたんですが、お茶とジュースのペットボトル2本。
そしてMYカバンに麦茶が1本。
説明会が終わり、「これ、あげるよー」と人事の方から未開封のボトルを1本もらう。
この時点で未開封が3本。

 預けていた荷物を持つ。
文献3冊、そしてボトル3本。飲みかけ1本。
腕がちぎれちゃうYO!

拍手

 はい。ビーマニは好きです(ぇ

 先日、大学が発行している論文雑誌を研究室から借り、
今日、大学へ行く前に気に入った部分をコピーしにコンビニへ。
コンビニから出た瞬間、「親戚のおじさん」に是非とも欲しい感じのT教授に会い、大学まで同行。
あ、銀行行きたかったんですが…(ショボンヌ

 談話中、「そういや君の会社で働いているウチの大学の卒業生から、僕のメールに、
ピロンさんという学生を知っていますか、というメールがきたよ」と言われる。
怖いくらいに初耳というか何というか(吐血)

 ビクビクしながら話をしつつ、大学へ。
研究室が開いてなくて再びT教授にお世話になったり、その後も受難が続きました。

 その後、友人さままと会った時にペペロンの大盛を食べたら、
もんのすごい量のニンニクが入ってました。
ドラキュラも寄り付かないよコレ(迷信)

 

以下、BでLなモノの話題。
そこまで破廉恥ズムではないけど、耐性ないと大打撃の可能性あり。
ネタバレ注意。

拍手

 まぁ特記することでもないと思いますが何となく。

 みょうにち提出という迫り来る期限のレポートを2つ、やっつけてました。
一つに、2000字以上書けというノルマ付きのレポートがあったのですが、
卒論3万字超えしたアテシには屁でもねぇよ!!ってな気持ちを抱きつつも、
しかしながら夜中の12時頃までかかりました。

屁たれ。

拍手

カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
ブログ内検索
最新コメント
[07/03 マサヤ]
[02/24 やまちゃん]
[01/21 基因  ]
[12/21 かなやん]
[11/19 やまちゃん]
プロフィール
HN:
廃人ピッピロン
性別:
非公開
趣味:
ゲーム・読書・おえかきかきetc
自己紹介:
2006.8.5open
友人たちに触発されてブログ作成。4年くらい経過してるが全く進歩なく更新も事故渋滞感覚。ヲタは旧態依然。変態依然。
ぽちっとメール
LLLiiinnkkK
[当ブログについて]
小心者なので、リンクは事前連絡でよろしくお願いしやす。すんません。

ルチル28号

ゆーりんタウン
お世話になってます。
横殴りカウンター


忍者ブログ [PR]